なごみ通信

なごみ通信127号

under なごみ歯科医院NEWS, なごみ通信 at 2023-6-7

歯と口の健康週間(6月4~10日)          www.jda.or.jp/enlightenment/poster/ 参照
「6(む)4(し)」にちなんで6月4日に「虫歯予防デー」を
実施していました。今は「歯と口の健康習慣」に名称が
変わっています。
歯は私達が健康に生きていく上で必要不可欠です。
いつまでも美味しく食事が出来るように、私達も来院者

の皆さまのサポートをさせて頂けたらと思います。

消毒・滅菌室改装工事のお知らせ

この度なごみ歯科医院において消毒・滅菌室の改装にあたり、令和 5 年 6 月 1 日から
約 1 ヶ月間工事を行うこととなりました。
工事には解体工事も含まれており、騒音や振動を伴うことが予想されます。
また工事にあたり、2階のキッズスペースの利用が一時的にできなくなります。
診療にはできるだけ支障のないように配慮して行いますが、皆様にはご不便・ご迷惑
をおかけすることもあるかと存じます。何卒、ご理解とご協力の程よろしくお願い申
し上げます。

午後休診予定日

《6月》15 日
《7 月》5 日

矯正日
《6月》
7 日・10 日・12 日・29 日
《7 月》
8 日・10 日・20 日・24 日・27 日

祝日診療しています
7 月 18 日 海の日

平日お忙しい方もぜひ御来院ください

Facebook、Instagram 随時更新中です!
是非ご覧ください!(^^)!

シン・夢挑戦ストーリー vol.2

under なごみ歯科医院NEWS, なごみ通信 at 2023-5-26

シン・夢挑戦ストーリー vol.2
~一緒に働くチームメンバーにも愛される医院であり続けるために~
なごみ歯科医院 2023年6月1日より中規模リニューアル決定!
来週より工事開始☆

皆様いつもご来院いただきありがとうございます。
医療法人ウィズアイエヌジーなごみ歯科医院、理事長の宮園香樹です。
平成14年10月1日に、この瓦田の地で開業して、早21年。
理事長の私を始め、医院はまだまだ至らない点が多く、皆様にはご迷惑をおかけして申し訳ございません。

そんな中、本当に多くの方に来院していただき、御来院していただいている皆様には心から感謝しております。

開業して21年経過したことで、医院はいろいろな部分でリニューアルして時代の変化に対応する必要が出てきました。

そこで今回は、6月に1階の消毒室を全面的に拡張し、最新の滅菌・消毒の環境を整え、厳密にゾーニングを行えるようにします。

(注釈)「ゾーニングとは、感染症を扱う医療機関において、病原体によって汚染されている区域 (汚染区域)と汚染されていない区域(清潔区域)を区分けすること」

そして7月に2階のパウダールームを全面的に新しくして快適に使っていただけるように致します。
今回はこの2か所のリニューアルを進めることとしました。

パウダールームは来院していただく皆様にとって重要な場所ですし、消毒室も自分たちが快適に診療できるための環境を整え、よりよい医療を提供するために大切な空間です。

私達なごみ歯科医院は、来院していただく皆様も、一緒に働くチームメンバーも最大限幸せにしたいという思いから、今回の管理ゾーンの中規模リニューアルを決断しました。

来週6月1日より開始される工事期間には、物音が出たり、通路が通りにくくなったり、皆様にはご迷惑をおかけすることと思います。
ごめんなさい。

「来院していただく皆様にも、一緒に働くメンバーにも優しい、皆様に愛される歯科医院」を実現するために、なごみ歯科医院があるべき理想の姿になるように挑戦し続けますので、楽しみにしていただければ幸いです!

リニューアルの様子は、完成したらまた皆様にご報告させていただきます。進化し続けるなごみ歯科医院に期待していただけますと幸いです。
なごみ歯科医院は、常に先に行きます!
理事長として、なごみ歯科医院は常に進化し続けることを約束致します。

#歯科衛生士
#求人
#大野城市
#歯科
#博多メディカル専門学校
#九州医療専門学校

なごみ通信2023年4月号

under なごみ通信 at 2023-4-19

いつもご来院いただきありがとうございます
やわらかな春風に心華やぐ季節となりました
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
4月は新しい出会いの季節でもあります。
なごみ歯科医院は新しいスタッフも加わり、より元気よく
皆様の健康と幸せのサポートをしてまいります(^^)

歯科衛生士のたまご!永田さんが
アルバイトに来てくれています♡

〇名前 永田さな
〇趣味 ドラマ鑑賞
〇特技 人と話すことが得意です!
〇好きな食べ物
いちご
いちご狩りに行きたいです
〇どんな歯科衛生士になりたいか
患者さんに寄り添える
歯科衛生士になりたいです

月・火のAMはひよこタイム♪

健康な歯で一生を過ごすためには、3歳までの生活が大切です。

小さい頃から定期的にフッ素を塗ったり、おやつの内容に気をつけたりすることで

むし歯になりにくい健康な歯で大人になることができます!

大切な期間を、私たちにお手伝いさせて頂けませんか?

なごみ歯科医院では、3歳未満のお子様は月に1回のクリーニングとフッ素塗布を

オススメしています。

また、歯が生える前からでも健康に育つためにできることがあります。

なごみキッズひよこは、入会費無料!

お子様にはひよこカードをお渡しします。

スタンプがたまると、プレゼントもあり、フッ素塗布も無料です

また、月・火のAMはひよこタイムを行っており、

カードのスタンプが2倍ひよこメダルのプレゼントもあります♪

皆さまのご来院お待ちしております(*¨*)

<お知らせ>

この度331日をもちまして、当医院を退職することになりました。

なごみ歯科医院で過ごした3年間は

本当に多くの経験と学びのある日々でした。

至らない点が多かったと思いますが皆さまの温かいお言葉のおかげで

やりがいや楽しさを感じながらお仕事をさせて頂いていました。

これまで関わって頂きました皆さま、本当にありがとうございました。

歯科衛生士 畑 美帆

なごみ通信2023年2月号

under なごみ通信 at 2023-1-31

いつもご来院頂きありがとうございます。

立春とはいえまだまだ厳しい寒さが残りますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

なごみ歯科医院では引き続き感染対策を行いながら

スタッフ一同元気に皆様の健康のサポートをしてまいります(^^)

☆歯科衛生士の権藤さんが産休に入ります☆

私事で恐縮ですが、この度第三子を授かり2月中旬より産休に入らせて頂くことになりました。

いつもあたたかいお言葉をかけてくださり、ありがとうございました。

4歳、3歳の娘も「赤ちゃんが産まれたらこのおもちゃで一緒に遊ぶの(*^_^*)」と心待ちにしています。

初めての男の子でドキドキですが、女の子との違いを楽しみながら母業に努めたいと思います。

復帰後、また皆さまにお会いできるのを楽しみにしております。

寒い日がまだまだ続きますので、どうぞお身体に気を付けてお過ごし下さい。

制服をリニューアルしました☆

12月に歯科衛生士の制服をリニューアルしました!

以前はワンピースでしたが、今回は皆で考えた結果ズボンタイプの制服にしました。

デザインやカラーバリエーションなど沢山悩んで決めたのでとてもお気に入りの制服になりました♪

以前に比べて足元が暖かく動きやすさも増して着心地も大満足です!

この制服もこれから先長く綺麗に着られるように大切にしたいと思います。

☆年末の大掃除をしました☆

2022年12月30日の午後にスタッフ皆で院内の大掃除を行いました。

一年間沢山お世話になったユニットチェアや器具を綺麗にしながら、改めて感謝の気持ちがあふれる時間になりました!

これからも来院者の方やスタッフ、なごみ歯科医院に関わる全ての方が幸せになる空間を提供できるように、

快適に診療できる環境作りに努めさせていただきます。今後ともよろしくお願いいたします!

休診日

【2月】5,12,19,26(16日午後休診)

【3月】5,12,19,26(8日午後休診)

矯正日

【2月】10,11,12,17,23

【3月】2,10,12,17,21

シン・夢挑戦ストーリー vol.1

under なごみ歯科医院NEWS, なごみ通信 at 2022-12-16

シン・夢挑戦ストーリー vol.1
~一緒に働くチームメンバーにも愛される医院であり続けるために~
なごみ歯科医院 2023年に中規模リニューアル(たぶん)
皆様いつもご来院いただきありがとうございます。
早いもので2022年も残りわずかとなりました。
医療法人ウィズアイエヌジーなごみ歯科医院、理事長の宮園香樹です。
平成14年10月1日に、この瓦田の地で開業して、早21年目。
理事長の私を始め、医院はまだまだ至らない点が多く、皆様にはご迷惑をおかけして申し訳ございません。
そんな中、本当に多くの方に来院していただきました。
御来院していただいている皆様には心から感謝しております。
開業して21年経過したことで、医院はいろいろな部分でリニューアルして時代の変化に対応する必要が出てきました。
そこで今回は、1階の消毒室を拡張して最新の滅菌・消毒の環境を整えること、
そして2階のお手洗い周りを全面的に新しくして快適に使っていただけるようにすること、
この2か所のリニューアルを進めることとしました。
お手洗いは来院していただく皆様にとって重要な場所ですし、消毒室も自分たちが快適に診療できるための環境を整え、よりよい医療を提供するために大切な空間です。
私達なごみ歯科医院は、来院していただく皆様も、一緒に働くチームメンバーも最大限幸せにしたいという思いから、今回、診療と直接関係が深いゾーンとは言えないかもしれませんが
医院にとって大切な部分のリニューアルを決断しました。
現在、設計士さんとその設計に取り組んでいます。
順調にいけば、来年2023年の4月中に工事を完成させ、シン・なごみ歯科医院を実現できると思っています。
来年2月から予定される工事期間には、物音が出たり、通路が通りにくくなったり、皆様にはご迷惑をおかけすることと思います。
ごめんなさい。
今回のリニューアルもそしてこれからも
「来院していただく皆様にも、一緒に働くメンバーにも優しい、皆様に愛される歯科医院」を実現するために、なごみ歯科医院があるべき理想の姿になるように挑戦し続けますので、楽しみにしていただければ幸いです!
リニューアルの過程はこのページ上で「シン・夢実現ストーリー」として続きを書いていきたいと思います。是非、お読みいただければ嬉しいです!

それでは皆様、どうぞ最高の新年をお迎えください。2023年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

医療法人 ウィズアイエヌジー 理事長 宮園香樹

なごみ通信2022年10月号

under なごみ通信 at 2022-10-3

いつもご来院いただきありがとうございます。

10月に入り、涼しくなりいよいよ秋めいて参りましたね。

スポーツの秋、紅葉の秋、味覚の秋ですが皆さんどのように過ごされて

いますでしょうか。

なごみ歯科医院では、今後も皆様に安心して来院していただけるよう、できる限りの対策を継続していく予定です。皆様にご不便をおかけすることもあるかと思いますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

 

ついに…全ユニット(9台)導入しました!!GBT導入数なんと…日本一!!

通常のブラッシングだけでは除去しきれないバイオフィルムを除去することが、患者様の口腔衛生さらには日常生活の質を向上するといわれています。虫歯、歯周病、インプラント周囲炎の根本的な原因となるバイオフィルムを短時間で、かつ痛みを感じずに除去することができる優れものです。直接歯に触れないため、前回の機械よりも歯を傷つけずにより綺麗にすることが可能です。

・歯の表面の汚れ、着色除去

・バイオフィルム除去

・歯石除去

・歯を傷つけない

なごみ歯科医院では、GBTを使ってのメンテナンスを推奨しています。

ぜひ皆様にも体験していただけたらと思います☆

料金、時間は今までと一緒です

トイ・ストーリー部屋がついに完成しました

先 月なごみ通信でも紹介しておりましたトイ・ストーリ部屋がついに完成致しました!!

既にお部屋に入られた方は「かわいい」「すごい!!このお部屋すき」というお声を頂いております。

また「こんなところにウッディとバズがいる!!」と驚かれる方もいらっしゃいました!!

少し気づかれにくい所にウッディとバズがいるので探してみてくださいね☆

実習生が来ています

今年も博多メディカル専門学校の学生さんがなごみ歯科医院に実習に来ています。

治 療の準備や見学、補助をお願いしています。

たくさん学んで実りのある実習になるようになごみのスタッフもサポート

したいと思います。

皆様のご理解とご協力をお願い致します。

 

休診日                 

10月≫

17日(月)PM

11月≫

15日(火)PM

矯正日

10月

5日・8日・10日・31日

11月

2日・12日・17日・23日・29日

なごみ通信 2022年8月号

under なごみ通信 at 2022-7-27

いつもご来院ありがとうございます。猛暑日が続いておりますが皆さま体調はいかがでしょうか?
コロナウィルスもまだまだ落ち着きそうにないですね。
ウィルス対策としてうがいや手洗いがありますが、最近になって「帰宅時の歯磨き」が提案されてことをご存じでしょうか?口の中を清潔にすることで本来自分が持つ免疫力を発揮しやすくなるとのこと。

また、歯磨きは虫歯や歯周病予防はもちろんのこと風邪などの感染リスクを下げる可能性があるともいわれています。帰宅時は、うがいと手洗いだけでなく歯みがきも取り入れてみてはいかがでしょうか?
なごみ歯科医院スタッフは、暑い夏も元気に診療を行い、皆様にとって健康な一年になる様にサポートさせて頂きますので、よろしくお願い致します。

なごみ歯科に口腔内 スキャナを導入しました。

当院では、子供の矯正治療を始める際の検査に、歯の状態を調べるために歯型を取ることがあります。従来歯型を取るというと、印象材という粘土のようなものを口の中に入れ、そのままの状態で印象材が固まるまで待たないといけません。そのため、息がしにくいなどの苦しい思いをすることもありました。しかし、口腔内スキャナーを使えば、印象材の使用がなくなるので、型取りの負担と患者さんのストレスは大きく軽減されました。口腔内スキャナーとは、小型カメラでお口の中を高速でスキャニング・データ化し、パソコン内でお口の中の状態を立体的に再現・確認できます。スキャンにかかる時間は短く、読み込んだデータはパソコンに保存され、その場ですぐに歯並びや噛み合わせを確認することができ、様々な角度から見ることもできます。当院では子供の矯正検査やインプラントの型取りに使用しています。このように最新機器を導入し、患者さんの負担を少しでも軽減する治療を目指したいと考えております。

 

この度、2階奥のムーミン部屋からトイ・ストーリー部屋にリニューアル致しました!名付けて「Nagomi STORY」!まだまだ未完成なので、これからもっとバージョンアップしていく予定です。壁紙を貼り、フィギュアを置き、トイ・ストーリー世界観を再現しました!またなごみ歯科医院では他にもアンパンマンやプーさんのお部屋があります。アンパンマンのお部屋はお子様からの人気が高いので「この部屋なら出来る!」と好まれる方が多いです。より一層皆様に過ごしやすく、そして楽しい空間づくりを目指していきたいと思います。また、待合室にある物販紹介もぞれぞれの特性を分かりやすく、見やすく改良しました。ご不明な点等ございましたら、是非スタッフまでお声かけください♪

AED講習

先日、市の消防局の方にご協力いただきAEDの講習会を実施しました。成人・小児に対する心肺蘇生法、緊急時を想定し、診療台を用いてのシュミレーションで応援要請や胸骨圧迫、AEDの 適切な使用方法を学びました。講習を通し、救急車が到着するまでの間の応急手 当が救命にとって大変重要になることを再認識しました。医療従事者としてどんな場面でも安心して来院して頂けるように体制を整え行動することは責務だと感じる時間でした。

休 日急患歯科診療所のお知らせ

当院が休診中、緊急の際は下記にて急患の対応をしております。なお、新型コロナウイルスの感染予防対策で必ず連絡をした上で受診をお願い致します。

休日急患歯科診療所  住所:春日市春日原北町1丁目3番地の6

筑紫歯科医師会館1階 口腔保健センターちくし休日急患歯科診療所

TEL : 0925710118 (9:00~16:00迄受付)

休診日

87日・14日・21日・28

94日・11日・18日・25

午後休診

920

お盆休み

813日~16

矯正

84日・11日・12日・18日・26

93日・7日・8日・19日・23

なごみ通信2022年8月 122号

なごみ通信 2022年6月号

under なごみ歯科医院NEWS, なごみ通信 at 2022-5-30

~いただきます 人生100年 歯と共に~

 

今年も歯と口の健康習慣がやって参りました!
この週間は、歯と口の健康に関する正しい知識を国民に
対して普及啓発するとともに、歯科疾患の予防に関する適切な習慣の定着を図り、併せてその早期発見及び早期治療等を徹底することにより歯の寿命を延ばし、もって国民の健康の
保持増進に寄与することを目的としています。

実施期間 令和4年6月4日(土)~同年6月10日(金)

歯と口は国民が健康に生きていく力を支えるものであり、歯科疾患の予防や歯と口の健康を保持する取り組みを進める必要があることから、「生きる力を支える歯科口腔保健の推進」を
重点目標としています。

 

🎀新しいスタッフのご紹介🎀

 

DH諏訪田 怜菜 さん

出身 福岡県
経歴 博多メディカル専門学校
趣味 美味しい物をたくさん食べること
一言 不慣れな点もありご迷惑をお掛け
することもあるかと思いますが
笑顔で明るく一生懸命頑張ります。

 

 

DH吉留 莉緒 さん

出身 広島県
経歴 広島デンタルアカデミー専門学校
趣味 好きなアーティストのLIVEに行くこと
一言 まだまだ不慣れ点もありまが
元気いっぱい頑張ります!

 

祝!! 藤田先生 お帰りなさい

 

皆様に嬉しいニュースがやって参りました。

大変多くの方に待ち望まれていた、小児担当ドクターの藤田が復帰致しました。

月・火・土曜日の9:30~16:30の勤務となります。

皆様の御来院をお待ちしております。

藤田先生よりメッセージをいただいてます

ご無沙汰しております。藤田です。

4月から息子が保育園に入園し、約一年の育休から復職致しました。

初めての子育ては大変ではありますが、日常の些細な出来事の全てが新鮮で幸せな日々を過ごさせて頂きました。今後は子育てをしながらの勤務となりますのでご迷惑をお掛けすることもあるとは思いますが、これまで以上になごみに来てくださる子供たちの健やかな成長のお手伝いが出来るように精一杯頑張りますので今後ともご指導、ご鞭撻を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。よろしくお願いします。

皆様にお会いできるのを楽しみにしています。

 

午後休診日

《6月》13

7月》14

矯正日

《6月》

1日・9日・11日・16日・22

7月》

1日・6日・9日・18日・28

 

祝日診療しています

718日 海の日

平日お忙しい方もぜひ御来院ください

 

 

FacebookInstagram随時更新中です!

是非ご覧ください!(^^)

なごみ通信通信 2022年4月号

under なごみ通信 at 2022-4-19

いつもご来院いただきありがとうございます
花吹雪が舞うこのごろ、皆様におかれましては
お変わりございませんか?
4月は新しい出会いの季節でもあります。
なごみ歯科医院は新しいスタッフも加わり、より元気よく
皆様の健康と幸せのサポートをしてまいります(^^)/

最先端なクリーニングを体験してみませんか?

EMS(最新の予防の機械)は
お水とパウダーを高圧で噴射することにより磨き残しや、
着色、バイオフィルムを除去できる機械です!
更に従来のクリーニングの機械よりも歯に優しく、綺麗になります
前までは決まったお部屋での使用しか出来なかったのですが
2月に8台導入されたことにより
沢山の方が体験できるようになりました!
爽快感があり気持ちがいいので
ぜひ体験して頂けるとうれしいです♪

時間や費用も変わらないので安心です!
詳しくはスタッフまで♪

CAPシステムが導入されました!!

CAPシステムとは??

歯の表面は食事の度に酸による「脱灰」と唾液中のカルシウムによる「再石灰化」を繰り返しています。

唾液中のカルシウムが少なく再石灰化を促す作用が弱い方は脱灰しやすく、むし歯になりやすいと言われています。

 むし歯予防にはフッ素が効果的ですが、CAPシステムを使用することでフッ素の2~3倍酸に対する耐性が上がると言われています。専用のジェルを歯に塗布する事で、細かい表面の汚れを除去し、汚れを除去した事でできた表面の細かな凹凸を歯質強化力のあるパウダーで埋め、その上からフッ素でコ―ティングすることでより再石灰化を促進します。

また、今までフッ素塗布の後は30分間うがい、飲食を控えて頂いていましたが、CAPシステム使用時は塗布直後のうがい、飲食が可能です。

 クリーニングの最後に使用させて頂きますので、少しでも気になった方、ご不明な点等ございましたらお気軽にスタッフまでお声掛けください(^ ^)/

休診日

【4月】3.10.17.24日

午後休診 7日

【5月】1.3.4.5.8.15.22.29日

午後休診 18

矯正日

【4月】4.5.9.21.29日

【5月.14.19.30.31日

 

 

なごみ歯科求人情報