なごみ日記

2006年6月2日 友人からいただいたポスターの言葉より

under なごみ日記 at 2006-6-2

GWは沖縄本島に行ってきました。滞在中、沖縄に移住した友人と会い、思い出話に花が咲きました。彼女は以前同じ職場で働いていたのですが、その後沖縄に移住され、今はフットセラピストをされています。
彼女から一枚のポスターをいただきました。とてもいい言葉が書いてありました。心から共感したその言葉を紹介します。口癖になりそうです。

「ハッピーになることばを使って、HAPPYに生きよう!」

1.「私ってラッキー」 
「私ってラッキー!」と言っていると本当にラッキーなことばかりが起きますよ。
2.「ありがとうございます」
 嫌なことがあったらすぐに「ありがとうございます。」と10回言いましょう。
3.「私ってステキ」 
「私ってステキ!」といつも自分をほめて応援してあげましょう。
4.「感謝します」
 思い通りの結果が得られた時は「〜になって感謝します。」と言いましょう。
5.「楽しかった」 
「楽しかった。」と笑っていましょう。笑う門には福来る。
6.「大丈夫うまくいく」
 「大丈夫うまくいく。」と安心するまで言い続けましょう。
7.「よかった」 
「よかったね。」と人のことも一緒に喜びましょう。人の幸せを祈りましょう。

さらにはこんな本も読みました。明るい未来が見えてきますよ。

あなたが変わる口ぐせの魔術 佐藤富雄著

ありがとう 野坂礼子著

2006年4月9日 海の中道はるかぜマラソン

under なごみ日記 at 2006-4-12

4月9日、海の中道で行なわれたはるかぜマラソン(ハーフ)に、耳鼻科をしている友人と一緒に参加しました。
「1時間35分を切りたい。」というハイレベルの友人に途中までついていきましたが、案の定自分だけ力尽き後半ずるずる遅れました。結局1時間40分35秒でゴールしました。
友人は無事1時間34分でゴール。いいレースになったようです。
来シーズンの目標であるハーフ1時間35分以内がどんな世界なのか前半だけ体験することができ、いい勉強になりました。
海の中道海浜公園は桜も満開、色とりどりの花が咲きとても気持ちがよかったです。
これで今シーズンのレースはほぼ終了です。来シーズンも楽しんで走ります。

2006年4月7日 えいご漬け

under なごみ日記 at 2006-4-8

普段めったに買い物をしない(=物欲が無い)私ですが、「いつでもどこでも英会話の勉強ができる教材があればいいなあ…」とは思っていました。
今回、比較的安い値段と「ゲーム感覚で楽しく学べる」という言葉に釣られて、ニンテンドーDSLiteとえいご漬けを買ってみました。感想はというと…

いいですね!

英語がどんどん聞き取れるようになっていきます。

しかもしょせんお遊び程度と思いきや、かなり高レベルの英語まで対応しているようです。読み書きはできるものの聞き取りが苦手な(=典型的日本人?)私にとって、とても勉強になります。

もちろん聞き取りができることと、自分の言いたいことを伝えることは別ですから、即「英会話の実力アップ!」とはいかないでしょうが、「コミュニケーションは、まず聞くことから始まるもんねっ!」という持論からすれば、「まず聞けるようになること」は重要なのです。

「えいご漬け」しばらくはまりそうです。嫁と取り合いにならないかだけが心配です。

2006年3月19日 久留米菜の花マラソン

under なごみ日記 at 2006-3-25

3月19日、久留米菜の花マラソン(ハーフ)に参加しました。天候にも恵まれ、自己最高の1時間40分でゴールしました。
今回は、自分の変化に気づくレースでした。まず、前半向かい風で苦しかったのですが、「ラッキー。後半は追い風で楽になるに違いない。」と感じたことです。これまでなら「どうして向かい風が吹くの!」と思ったはずです。
次に、ゴールタイムが1時間40分0秒だったのですが、「ラッキー。次回に1時間30分台を出す楽しみが残った。」と感じました。いつもなら、「後1秒早ければ、、、」と思っていたはずです。
物事のいい面を見る、全てのことを良いほうにとらえる思考回路が身についてきたようです。走りながらそのことを実感した一日でした。
3週間後のはるかぜマラソンも楽しんで走りたいと思います。

2006年2月26日 横島町いちごマラソン

under なごみ日記 at 2006-3-2

2月26日、熊本県玉名市で開かれたいちごマラソンに参加しました。3か月ぶりのハーフマラソンです。マラソンのおかげで、知らない土地に行くことができ、いろいろな方と知り合えることは楽しみです。
レースは強風に苦しみましたが、エイドのミニトマトといちごに助けられ、1時間43分でゴールしました。何よりうれしかったのが、ゴール後に温かいあさり汁が待っていたことでした。まるでお祭りのような町をあげてのイベントで、とても楽しめました。
おにぎりとあさり汁をいただいた後、玉名温泉に直行。久しぶりの休日でリフレッシュできました。
マラソンシーズンももうすぐ終わります。あと2つのハーフマラソンを楽しみたいと思います。

2006年2月19日 福岡県西地区歯科医学会ポスターセッション

under なごみ日記 at 2006-2-25

2月19日、「一歯科医院へのコーチングの導入」という演題でポスター発表をさせていただきました。
なごみ歯科医院でコーチングをどのように活用しているかを伝えたい!と思って発表したのですが、発表の準備をすることでこれまで学んだことを復習することができました。
また、発表するからには今まで以上にコーチングを学ぼう!と自分のモチベーションが上がりました。

当日座長をしていただいた荒木先生を始め、担当の先生方、発表させていただいてありがとうございました。とてもいい勉強をさせていただきました。
今後、より真剣にコーチングを実践し、その成果をまたお伝えできるように頑張ります。

2006年2月12日 出水ツルマラソン

under なごみ日記 at 2006-2-14

2月12日、出水ツルマラソンに行ってきました。目標は、青島太平洋マラソンのリベンジをすること、具体的には3時間台でゴールすることです。意気込みのわりには練習不足だったのですが…
出水からわざわざ治療に来てくださっているUさんが沿道から熱烈に応援してくださり、前半は快調な走りでした。「4時間切りは間違いない!」と思った35km過ぎから急に足が止まり、まるで前回(青島太平洋マラソン)のリプレイを見ているかのようにずるずるとペースダウン。ゴールタイムは無念の4時間12分でした。
反省すべきは、楽しく走れなかったことです。しばらくは、走ることを楽しみます。
リベンジは来シーズンに持ち越しですが、来シーズンは必ず3時間台で走ることをここに宣言します。

2005年12月11日 青島太平洋マラソン

under なごみ日記 at 2005-12-12

12月11日、ホノルルマラソンに行かれたM先生をうらやみつつ、青島太平洋マラソンに出かけてきました。ついにフルマラソンに挑戦です。
競技場に行くためタクシー乗り場に行くと、「今日は予約の方しか、、」とのことです。バスもなく、途方に暮れていたところ、見知らぬ方から「よかったら私たちのタクシーに一緒に乗りませんか?」と声を掛けていただきました。東京から来られたNさんのおかげで、無事に競技場につくことができました。

本題のマラソンは全く思い通りにいかず、35km過ぎからはほとんど歩きました。タイムは4時間12分。お恥ずかしい限りです。今シーズン中にもう一度挑戦したいと思います。
成績はともかく、給水所や交差点で「頑張ってください!」と声を掛けてくれた多くのボランティアの方々の笑顔には本当に感激しました。寒い中で、明るく一生懸命に応援をしてくれた皆様の姿はとても美しく感じました。ありがとうございました。
「他人のために喜んで何かをする。」大切なことを教えてもらった一日となりました。

2005年11月13日 黒木平ハーフマラソン

under なごみ日記 at 2005-11-14

11月13日、黒木平ハーフマラソンに出かけてきました。
町を挙げてのイベントのようで、普段は静かな町も賑わっています。コースは山道で、スタートから折り返しまで標高差200mを一気に登るという厳しさです。
スタート前、腕時計を忘れたことに気がついたため、「今日はタイムを狙わず楽しんで走ろう。」と切り替えました。この辺りにコーチングを学んだ効果(リフレーミング)が現れているようです。
「楽しむ」と決めたらあとは実行です。沿道で応援してくれる子供達とハイタッチし、大人の方にはあいさつをし、ボランティアの方々に感謝の言葉をかけながら走りました。
素晴らしい紅葉も思う存分堪能しました。

一体どのくらい時間がかかったのか訳も分からずゴールすると、タイムは1時間47分でした。自分としては上出来でした。いい結果は、自然体で楽しんだ時に出るのですね。
ゴール後、参加者全員に団子汁とおにぎりが振舞われたのですが、その美味しかったこと!素朴で温かい素晴らしい大会でした。また来年も参加したいと思います。
来月はいよいよフルマラソンに挑戦です。12月11日、宮崎に行ってきます。

なごみ歯科求人情報