2008年10月号

at 2008-10-11

皆さん、こんにちは!!いつもご来院ありがとうございます。そよそよと吹くこの涼風、皆様はいかがお過ごしでしょか?
おかげさまで、なごみ歯科医院も6周年を迎えることが出来ました。
これからも皆様の健康と喜びをサポートさせていただきますので、よろしくお願いします!

今まで消毒のお仕事をしていただいた徐金云さんが中国に帰国する為、退職されました。どんなときでも笑顔の徐さん
は、私達なごみスタッフにいつも元気をくれました!そんな彼女と離れるのは寂しかったけど徐さんと一緒に過ごし日々
は一生忘れません。徐さんありがとう!


なごみ歯科医院では、院内感染を完全に防止し、安心して治療を受けていただけるように、治療器具の完全滅菌化を徹底しております。
院内で使用している器具は、すべて高圧蒸気滅菌機(132℃の蒸気で滅菌)により、完全に殺菌消毒されています。なごみ歯科医院では、患者さん一人ひとりごとに、タービン・エンジン類を交換し、その都度滅菌するシステムを実施しております。治療に使う直前まで、雑菌が取りつくことのないように配慮しています。このような方法は、大変手間とコストのかかることではありますが、いつでも清潔で皆さまのお口の中を治療できるように、準備をしています。これからもなごみ歯科医院は、安全で安心できる医療サービスを来院していただく方々に提供できるように、努力してまいります。
そのためのスタッフを紹介します。

自己紹介

初めまして、8月より勤めております。西田のり子です。
早く仕事を覚えて、お役に立てる様になりたいです。よろしくお願い致します。
趣味は散歩、どこへでも出掛けます。
スポーツ観戦も好きです。野球、サッカー、バレーボール等々TVに向かって、いつのまにか大声を出しています。

突然ですが、6人に1人が酸蝕歯といわれています!

酸蝕歯とは?飲食物に含まれている酸を摂りつづけることによって、酸が歯を弱くし、白さを失ってしまった歯のことです。初期症状としては、熱い、冷たいのがしみる。歯が薄くなり黄色っぽくみえる。歯の表面が丸みを帯びている。ということが挙げられます。
                                        
1.熱い、冷たいものがしみる
2.以前と比べ歯が黄色くなった気がする
3.唾液が少ない
4.硬めの歯ブラシで強くゴシゴシする               
5.柑橘系や酢をよく食べる                       
6.歯の先端が透けて見える、削れて見える            
7.炭酸飲料を口の中でグチュグチュして飲んでいる

「はい」が6〜7個の人は要注意!!

酸蝕歯を予防するためには?
・酸性の食物や飲料は口の中を素早く通過させ、歯と接する時間を短くする。ストローで飲むのも効果的。
・柔らかめの歯ブラシとフッ素入り歯磨き粉を用いること。
・唾液は酸を中和させます。十分な水分補給を行うこと。
・酸の入った食べ物を食べた後は、すぐに力強く磨かない。(歯の表面が酸によって柔らかくなっている為)
・早期発見、早期予防、知識・技術の習得のために定期的な健診を受ける。

日頃のセルフケアと定期的なプロケアで安心を手にいれませんか?
人生において、健康がもたらす効果は・・・無限大です!

なごみ歯科求人情報