唐突ですが、“より良い毎日”を過ごしたい! はたまた “最高”の人生を過ごしたい!
と、思われたことありませんか?
もちろん私は毎日思っています(笑)
なので、“そのためにはどう行動するのがBestか?”を良く考えます。
「一人で考えるのには限界もあるし、偏りもでるし、色んな意見も取り入れたい!」
欲張りな私は、色んな書籍やセミナー、知人や親の意見などに力を拝借し、イメージを膨らませます。
意見を交わせば交わすほど面白いのが、みなさん「自分のルール」というものがしっかりあることです。それは育った環境や、過去の経験(体験)からもたらされるものであったりするのですが、そこに「違い」があるからこそ色んな意見がもたらされますよね。
コミュニケーションも同じですね。自分が思っていることと相手の方との「違い」がある時、「自分はあなたとは意見が合わない(から付き合わない)・・・」ではなくて、
「自分とあなたと“経験したものが違う”から“イメージの違い”や“話の対象としていることへの価値の違い”がある」
と認識していれば、気分を慨したり、怒ったり、不安になったり・・・などのいわゆるマイナスの感情を抑え、良い方向に視点を変えることができます。 って、偉そうに書いていますが私がこう言える様になるにも結構時間を要し、現在進行形中です(笑)
今日も素晴らしい日だ!と思い、全てに感謝できる豊かなより良い人生を送るか
愚痴や不平・不満を周りにもらして、面白くないと嘆きつまらない人生を送るか
何を選択するかは自分次第ですよね。
そこで、行動・選択するために皆さんにも何らかの“きっかけ”となれば嬉しいなと思い、
私が尊敬してやまないオグ・マンディーノ氏の著書から一冊紹介させて戴きます。
氏は、著書の中で“一連の行動規範”を身につけることにより最終的に「成功」「幸福」へ導かれることを目指しています。
こうした行動規範を身につけるにはそれぞれの「プロセスを実行する」ことにより、その原理を生活の一部として定着させることが一番の近道となります。
人の人格・行動は周囲からの影響によって形作られています。
なので、“自らが進んで影響される相手を選び”、そこから学べるものを取り入れより良い人格形成、先にはより良い人生を歩んでいくことが必要となりますね。
皆さんは何を選択されますか?
文責 関 みつる(一部著書より引用)